今日は自家用車を使って東北自動車道方面の客先でした。
朝起きてテレビを点けると、ニュース番組の中の交通情報で
濃霧の為に「東北自動車道」が通行止めになっていると言っています。
この時期太陽が上がるまで霧は晴れないだろう。
と言う事は通行止めも解除されないだろう。
仕方ないので1時間ほど早く家を出て下道で向かいました。
我が家の周りは霧はそれ程でもありませんでしたが、
10分も走ると周りは真っ白です。

お日様は上りましたが、全然眩しくありません。
下道でも、混雑していなければ十分間に合う時間の余裕があったのですが、
やっぱり混雑は酷かったですね。
一番凄い事になっていたのは、「久喜インターチェンジ」付近です。
通行止め解除を待つ車両で、2車線の道路の左側は全く動きません。
昼前には作業終了し、自宅に向かったのですが、高速道路の通行止影響がまだ残っていまして、
あっちこっち道路が混雑です。
しかも、霧とは関係ありませんが、高速道路の事故があっちでもこっちで発生していて
渋滞ばかりでした。
-- 続きを閉じる --